WATERPROOFING防水工事とは?
防水工事とは、建物を長く使用していくために、耐水性や耐久性を高めるための工事です。基本的には、10~13年に1度の頻度で行う必要があります。防水工事には、シーリング工事、シート防水工事、塗膜防水工事など様々な種類があり、どの工事を行なうかは適材適所。株式会社ティオでは豊富な経験に基づき、建物それぞれの特性や状態を把握した上で、最適な方法を提案しています。また防水工事に付随して、下地補修工事、外壁補修工事なども広く行っています。
SEALINGシーリング工事
部材と部材の隙間を埋めて水漏れを防ぐ工事で、タイルの目地やサッシ周りなどに使われているシーリングを使って防水します。おもに経年劣化したシーリングを取り除き、入れ直す作業です。
WATERPROOFシート防水
屋上で行う防水工事です。シートには塩ビとゴムの2種類があり、環境や状況によって使い分けています。ゴムシートは伸縮性・柔軟性があり、費用を抑えて工期を短くすることができます。
COATINGウレタン塗膜
ウレタン塗料など、特殊な塗料を塗って防水膜を作る工法です。塗り付ける形で防水が可能なので、凹凸がある場所や、複雑な形の場所などにも隙間なく施工することができるのが特長です。
FRPFRP
補強プラスチックを使用した、最も硬い防水工法です。強度、耐水性に優れているだけでなく、成形性にも優れており、駐車場やお風呂、製薬会社の床、厨房など、様々な場所で利用されています。
REPAIR WORK下地補修工事
防水工事の前に、コンクリートを守るための保護塗装やタイルの下の部分に経年劣化でできた、ひび割れやコンクリートの浮きなどの欠損を補修する工事です。直接目に見える場所ではありませんが、ここに不具合を残した状態では防水工事もきれいに仕上がりません。下地の補修をきちんと行うからこそ、建物の耐久性や防水機能を高められるのです。
GLASS COATINGガラスコーティング
ガラスコーティングは、グラスコーティング、ガラス塗料などとも呼ばれて、非常に耐久性が高い塗料です。表面がガラス質の保護膜で覆われますので、長期間の使用に耐えられること・紫外線などのダメージに強いこと、汚れに強いことが特徴です。